関東地方のJR鉄道クイズ(問題編)

第二回 鉄道クイズ ~JR 関東地方編~

 

f:id:pi-kensan:20201011160534j:plain

 

 

前回、栃木鉄道クイズをブログ公開しましたが、今回は範囲を関東地方のJRにのばして全部で50問、問題を作りました!

難易度は前回の栃木鉄道クイズと同様、異様に難しいと思います。

1問2点の100点満点60点とれたらすごい!というレベルなので頑張って解いてみてください!!

 

※栃木鉄道クイズも解きたい!という方へ

問題編⇒

https://pi-kensan.hatenablog.com/entry/2020/05/19/011115

解答編⇒

https://pi-kensan.hatenablog.com/entry/2020/05/20/220258

 

それでは、問題スタート!!

 

1.以下にあげられている路線で、その路線のなかにある駅でないものを、AからDうち一つ選べ。

 

⑴ JR高崎線

 A 倉賀野駅 B 新前橋駅 C 本庄駅 D 新町駅

  

⑵ JR横須賀線

 A 新橋駅 B 保土ヶ谷駅 C 川崎駅 D 大船駅

 

⑶ JR成田線 

 A 湖北駅 B 下総橘駅 C 猿橋駅 D 酒々井駅

 

⑷ JR外房線

 A 行川アイランド駅 B 上総興津駅 C 長者町駅 D 江見駅

 

⑸ JR南武線

 A 武蔵小杉駅 B 川崎新町駅 C 谷保駅 D 昭和駅

 

2.次のように駅に停車するものとして、正しいものをAからDのうち一つ選べ。

 

⑴ 停車駅:…小山⇒古河⇒久喜⇒大宮⇒浦和⇒赤羽⇒尾久⇒上野

 A JR宇都宮線・普通・上野行

   B JR宇都宮線・快速・上野行

 C JR宇都宮線快速ラビット・上野行

 D JR宇都宮線・通勤快速・上野行

 

 ⑵ 停車駅:…新宿⇒中野⇒荻窪⇒吉祥寺⇒三鷹国分寺⇒立川…

  A JR中央線・快速・八王子方面(土休日ダイヤ)

  B JR中央線・通勤快速・八王子方面

  C JR中央線通勤特快・八王子方面

  D 成田エクスプレス・八王子方面

 

 

 ⑶ 停車駅:東京⇒品川⇒大船⇒藤沢⇒辻堂⇒茅ヶ崎⇒平塚⇒国府津⇒小田原

  A JR東海道線快速アクティー・小田原行

  B JR東海道線・特別快速・小田原行

  C ホームライナー湘南ライナー15号・小田原行

  D 特急踊り子27号・小田原行

 

 ⑷ 停車駅:…茂原⇒新茂原⇒本納⇒永田⇒大網⇒土気⇒誉田⇒鎌取⇒蘇我⇒…

  A 京葉線直通・普通・東京行き

       B 京葉線直通・快速・東京行き

  C 京葉線直通・通勤快速・東京行き

  D 総武線直通・快速・東京方面

  

 ⑸ 停車駅:勝田⇒水戸⇒赤塚⇒友部⇒石岡⇒土浦⇒牛久⇒龍ヶ崎市⇒上野

  A 特急ひたち2号・上野行

  B 特急ときわ6号・上野行

  C 特急ときわ60号・上野行

  D 特急ときわ90号・上野行

 

3.下にテーマが書かれている。それに最も適している選択肢を、A~Dから一つ選べ。

 

 ⑴ テーマ:選択肢の中で最も通過する駅が多い列車

  A 快速アクティー B 快速ラビット C 快速アーバン D 東海道線・通勤快速

 

 ⑵ テーマ:選択肢の中で最も本数の多い特急列車(平日)

  A 特急ひたち B 特急ときわ C 特急あずさ D 特急かいじ

 

 ⑶ テーマ:選択肢の中で駅数の最も多い路線

  A 中央・総武線三鷹~千葉) B 宇都宮線(上野~黒磯)

  C 京浜東北線(大宮~横浜)  D 山手線

 

 ⑷ テーマ:駅名に漢数字が入っている駅がない路線

  A 高崎線 B 中央線快速 C 外房線 D 武蔵野線

 

 ⑸ テーマ:選択肢の中で、乗車人員が最も多い駅

  A 土浦駅 B 石岡駅 C 友部駅 D 勝田駅

 

4.関東地方を走る特急列車に関することについて次の問いに答えなさい。

 

 ⑴ 以下の駅のうち、特急停車駅でない駅を選べ。

  A 日暮里駅 B 四街道駅 C 袖ヶ浦駅 D 桶川駅

 

 ⑵ 次の特急列車のうち、1時間以上どこにも停車しないで走り続けることのある特急          列車を選べ。

  A 特急あずさ B 特急ひたち C 特急わかしお D 特急サフィール踊り子

 

 ⑶ 以下の駅のうち、特急列車も必ず停車する駅を選べ。

  A 立川駅 B 鴻巣駅 C 千葉駅 D 成東駅

 

 ⑷ 常磐線特急に関する説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 特急ときわの中にも、柏駅を通過する列車が存在する。

  B 日立駅を通る特急列車は、必ず日立駅に停車する。

  C グリーン車は6号車にあり、全列車指定席である。

  D 上り方面は、上野行より品川行のほうが、ときわ・ひたちともに多い。

 

 ⑸ 特急草津号に関する説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 特急草津1号の上野駅発車時刻は、9:00である。

  B 土休日に走る特急草津は、31号・32号である。

  C 吾妻線内の停車駅は、渋川・中之条・長野原草津口のみである。

  D 特急草津号には、グリーン車がある。

 

 ⑹ 千葉県内を走る特急列車の説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 新宿さざなみ号・新宿わかしお号は、津田沼駅を通過する。

  B 一部の特急しおさいは、船橋駅に停車することがある。

     C 上総一ノ宮駅止まりの特急わかしおが存在する。

  D 現在、土休日に特急さざなみは走っていない(新宿さざなみを除く)。

 

 ⑺ 東海道線を走る特急列車の説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 東海道線内を走行する特急列車は、踊り子・サフィール踊り子・寝台特急サンラ             イズである。

  B 大船駅に停車する特急列車が存在する。

  C 川崎駅に停車する特急列車が存在する。

  D 東京駅から修善寺駅までの所要時間は、約2時間10分ある。

 

5.北関東のJR路線について以下の問いに答えよ。

 

 ⑴ 両毛線の説明について間違っている選択肢を選べ。

  A 日中は高崎~伊勢崎間は約30分に1本、伊勢崎~小山間は約1時間に1本のダイヤ            である。

  B 両毛線内を走るどの列車も4両編成である(臨時列車を除く)。

  C 小山駅両毛線ホームは、6・8番線である。

  D 前橋駅前橋大島駅の間は複線となっている。

 

 ⑵ 新前橋駅の説明について間違っている選択肢を選べ。

  A 新前橋駅のホームは、2面4線である。

  B 新前橋駅始発の上り方面の列車が存在する。

  C 特急スワローあかぎの停車駅である。

  D 新前橋駅始発の両毛線の列車が存在する。

 

 ⑶ 温泉と最寄り駅の組み合わせで、ふさわしくない選択肢を選べ。

  A 伊香保温泉―渋川駅 B 四万温泉中之条駅

  C 老神温泉―沼田駅  D 磯部温泉安中駅

 

 ⑷ 水戸線の説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 水戸線の駅は、小山駅を除くと全て茨城県内にある。

       B 小山駅始発高萩行の列車が存在する。

       C 水戸線に水戸行の列車は存在しない。

       D 現在、水戸線を走っている普通列車の車両はE531のみである。

 

⑸ 以下の駅のうち、特急の停車本数が一番少ない駅を選べ。

   A 東海駅 B 赤塚駅 C 荒川沖駅 D 龍ケ崎市

 

常磐線の説明について間違っている説明を選べ。

  A 高浜駅で10分以上停車する列車が存在する。

  B 水戸駅始発原ノ町駅行きの列車が存在する。

  C 茨城空港の最寄り駅は石岡駅である。

  D 「神立」の読み方は、「かんだち」である。

 

水戸駅に関する説明について間違っている選択肢を選べ。

  A水戸駅から仙台まで行く、鉄道での最速ルートは特急ひたちである。

 B 鹿島臨海鉄道の車両が乗り入れている。

 C E501系の車両が乗り入れる。

 D 水戸駅から上野駅までの距離は100kmを超える。

 

⑻ 新幹線の停車する本数が最も多い駅を選べ。

 A 上毛高原駅 B 安中榛名駅 C 小山駅 D 本庄早稲田駅

 

⑼ 関東最北の駅を選択肢から選べ。

  A 土合駅 B 豊原駅 C 下野宮駅 D 大津港駅

 

6.南関東のJR路線について、以下の問いに答えなさい。

 

⑴ 駅と所在地の組み合わせが一致していない選択肢を選べ。

  A 武蔵小杉駅―神奈川県 B 町田駅―東京都

  C 橋本駅―神奈川県   D 登戸駅―東京都

 

 ⑵ 横浜線の説明について間違っている選択肢を選べ。

  A 横浜線の快速列車は、朝と夜には走っていない。

  B 4時台に走行する横浜線の列車は、存在しない。

  C 八王子―大船間を走行する列車が上下線ともに存在する。

       D 横浜線の列車は全て、東神奈川駅に停車する。

 

 ⑶ 京浜東北線の説明について間違っている選択肢を選べ。

  A 普通列車の走行しない時間帯がある。

  B 快速の大宮方面の行先は、大宮行き・南浦和行きの二つである。

  C 快速列車は、新橋駅・日暮里駅・西日暮里駅を通過するが、田町駅は停車する。

  D 大宮駅から大船駅まで、各駅停車で約2時間かかる。

 

 ⑷ 京葉線の説明について間違っている選択肢を選べ。

   A 快速列車の中で、土休日に葛西臨海公園駅に停車する列車がある。

      B 蘇我駅始発の通勤快速列車は存在しない。

   C 一般的に蘇我駅から東京駅まで、総武線ルートより京葉線ルートの方が所要時間             は短い。

   D 特急わかしお号は、海浜幕張駅を通過する列車より、停車する列車のほうが多               い。

 

    ⑸ 湘南新宿ラインの説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 恵比寿・西大井・新川崎を通過する列車が存在する。

  B 東海道線に直通する列車は、高崎線始発の列車である。

  C 池袋駅から大宮方面へ向かう初電は6時台である。

       D 古河駅始発の湘南新宿ラインが存在する。

 

 ⑹ 実際に存在しない列車を選べ。

  A 東京駅始発―河口湖駅行き B 鹿島神宮駅始発―千葉駅行き

  C 磯子駅始発―大船駅行き  D 指扇駅始発―池袋駅行き

 

 ⑺ 次のうち、最も距離が長い区間を選べ。

  A 横須賀線新川崎駅―横浜駅

  B 東海道線横浜駅戸塚駅

  C 宇都宮線赤羽駅浦和駅

  D 総武快速線津田沼駅稲毛駅

 

 ⑻ 武蔵野線の説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A しもうさ号・むさしの号は、武蔵野線内は各駅に停車する。

  B 東京駅から府中本町まで約2時間弱かかる。

  C 府中本町方面へ向かう列車で、南越谷行きが存在する。

  D 西船橋方面の行先は、日中は南船橋行きが多い。

 

 ⑼ 相模線の説明について、間違っている選択肢を選べ。

  A 相模線内を走る列車の行先は、茅ケ崎行・橋本行・八王子行の3つである。

  B 相模線の日中のダイヤは、約20分に1本である。

  C 相模線に使われている車両は、205系500番台である。

  D 相模線に香川駅がある。

 

7.以下の問いに答えよ。

 

 ⑴ 次のうち、特急料金(指定席)が1020円でない区間を選べ。

  A 中央本線 甲府駅立川駅 特急かいじ

  B 常磐線  勝田駅柏駅 特急ときわ号

  C 常磐線  磯原駅土浦駅 特急ひたち号

  D 中央本線 八王子駅―千葉駅 特急あずさ号

 

 ⑵ 次のうち、現在E231系の車両が走行していない路線を選べ。

  A 八高線 B 武蔵野線 C 成田線 D 横浜線

 

 ⑶ 次のうち、駅間の距離が最も短い選択肢を選べ。

  A 山手線 西日暮里駅―日暮里駅

  B 山手線 新宿駅―代々木駅

  C 中央総武線 秋葉原駅御茶ノ水

  D 総武本線 千葉―東千葉

 

 ⑷ 休日お出かけパスで行くことができない駅を選べ。

  A 上総亀山駅 B 海芝浦駅 C 羽沢横浜国大駅 D 上総一ノ宮駅

 

 ⑸ ぐんまワンデー世界遺産パスに関する説明で適当でない説明を選べ。

  A 草津温泉へ行くバスにも使うことができる。

  B 群馬県内の東武鉄道にも使うことができる。

  C 両毛線では桐生駅から新前橋駅の間で使うことができる。

  D 料金は2,200円である。

 

 ⑹ 関東地方内の駅に関する説明のうち、適当でない説明を選べ。

  A あいうえお順に並べると、最初の駅は群馬県相老駅である。

  B 品川駅は港区にある。

  C 舞浜駅で接近メロディーが導入された。

  D 千葉駅の総武快速線・東京方面の列車は、1~10番線のいずれかから発車する。

 

 ⑺ 特急日光号に関する説明で、誤っている選択肢を選べ。

  A 大宮~新宿間の停車駅は、湘南新宿ラインの停車駅と同じである。

  B 元成田エクスプレスの車両を使って運行している。

  C 全車指定席の特急列車である。

  D 特急日光号の運行は、1日1往復分しかない。

 

 ⑻ 宇都宮駅を発車する列車で、現在、存在しない行先を選べ。

  A 伊東駅行き B 品川行き C 大宮行き D 小金井行き

 

 ⑼ 羽沢横浜国大駅に関する説明で、誤っている選択肢を選べ。

  A 新宿方面の列車は、全て各駅停車として運行する。

    B 新宿方面・海老名方面の列車ともに、羽沢横浜国大駅始発の列車が存在する。

    C 海老名方面の行先は、早朝の西谷行きを除くと全て海老名行きである。

   D 新宿方面で一番多い行先は、新宿行きである。

 

⑽ 関東地方を走る快速列車の説明として、誤っている選択肢を選べ。

 A 埼京線の快速列車は、武蔵浦和駅以北は各駅に停車する。

 B 総武快速線の快速・成田空港行きの停車駅は、かつて走っていた「エアポート成             田」と同じである。

 C 中央線快速列車は平日の場合、中野駅以西は各駅に停車する。

 D 南武線の快速列車は日中、約20分に1本存在する。  

 

 

問題は以上です。解答編は近日公開します。

解答編⇒近日公開!